コーティングの仕上がりを決める下地調整

さらにダメージの多いお車で再塗装をお考えの方など、ぜひ当店のスペシャルコースをお試しくださいませ。
このように下地調整で美しく仕上がったボディーを最新のガラスコーティングで保護いたします。
どうしても日常の洗車、お手入れで避けられないのは少しずつ目立ってくる拭き傷や雨染みなどです。
洗車方法が違ってくると、とんでもなく深い傷を入れる事にもなりますので注意が必要です。


これはドアの中央付近の画像です。手洗い洗車は一度もされておらず毎回洗車ブラシと長年洗車機で洗っていたためこのような状態に・・・(泣)
全体的に深い洗車傷、拭き傷が入っていて白ボケして見える状態になってます。


拭き傷以外に乗り降りの時にカバンや荷物があたってついた傷等があります。
部分的に深い傷がありますが、 こちらも標準コースに該当いたします。


画像では分かりにくいですがこれは最強に・・・(泣)深い傷です。
もうぉ~何がなんやらわからない状態です。
全体的にこのような傷がありましたので、残念ながらスペシャルコースに該当します。
右側の画像が磨き調整後、かなり深く危険な傷は後々の事を考えて適切な下地調整をいたします。磨いてはいけないレベルはあえて深追いはいたしません。


参考画像につきましては徐々に追加してまいります。
塗装の痛みなどの元となる原因は洗車傷とかシミだけではなく、ミスト(塗料飛沫)や幹線道路、線路沿いなどの駐車により大量の鉄粉等が固着している場合もございます。
その際には別途、作業コースはご相談させていただきますので何卒ご理解の程お願いいたします。
また上記画像に非常に似ていても実際は程度も状態も違う場合もございます、目安としてお考えくださいませ。
塗装の状態がよくわからないなどございましたら事前に拝見も出来ますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。