磨きとコーティングの関係

なぜ車のコーティングに(下地処理)が必要なのでしょうか?

例えば車の塗装面を整えず劣化したまま(キズだらけの塗装面)の状態でコーティングしたとしても多少の光沢はアップしますが劇的な変化は全く望めません。

それどころか、すごく性能のいいコーティング剤を使用したとしても、その効果が半減どころかほとんど発揮できない状態になってしまいますしキズやシミ が のこったままの状態を保護することにもなります。

コーティングにとって欠かせない磨き作業ですが目的としては塗装面を平坦に整えコーティングを定着させ本来の性能を発揮させるためと、 コーティングで保護するための美しい塗装面を作ること、大きく分けてこの2つになります。

塗装面を平らに整える

polish_coating_2
磨きにも様々ありますが均一に磨く事ができていれば塗装面は限りなく平坦に近づき映り込みもよくなり結果すばらしい光沢に生まれ変わります。
レベリング(平坦性)をだすためには闇雲に磨けば良いというものでもなく技術がもとめられます。

平らに整えられた塗装面にコーティングすることで摩擦抵抗も減りキズも入りにくくなりますしコーティングの耐久期間にも差が出てきます。

コーティングで保護するための塗装面を作ること

polish_coating_3
コーティングは塗装面の上につくる犠牲膜ですからキズやシミ、汚れなどが残っているとそのままの状態を保護することになります。
中には磨きが中途半端で終わっていて、ほとんど磨かなくても除去できるキズやシミを残したままコーティングされているケースも多々あります。

コーティングの仕上がりを左右する肝心な磨き作業ですが方法も様々でお店ごとに差が出てくるところでもあります。
その他にも本来の塗装肌と再塗装部分の質感を限りなく近づけたりするのも磨きの目的の1つでもあります。

磨きには限界があります

polish_coating_1
車によっては2コートソリットカラーやクリアー層のない1コートソリットなどもありますが一般的な塗装はこのようになっています。

もともと新車時の塗装は何回も塗り重ねた状態になっています。

この最上部のクリア層に小キズやシミなどがが多く付くと、光の乱反射などによって白くボケたり色あせて見える原因となります。
そして磨けるのはこの最上部のクリアー層のみで、そのクリア層をほんの少しだけ研磨していく工程が“磨き”です。

メーカーや車種にもよりますが、 最近の塗装の厚さは約100~200ミクロンの厚みで、そのうちのクリア層は平均40ミクロン前後ほどです。
(なかには100ミクロンを下回る車種もあります)
磨ける限界まできているクリアー層は目で見てわかりますが、厚さまで正確に知ることは残念ながら不可能です。

そこで重要なのは膜厚計により塗装の厚みを測定していき大切な手がかりにしていきます。
一度の磨きで削るのが1~3ミクロン内で調整していますので充分に安全マージンを残すことができます。
(スペシャルコースで平均5ミクロン程度です)

磨く方法は様々で10ミクロン以上削ることもできますし逆に3ミクロン程度の磨きで同じように仕上げることもできます。

大切な愛車を長く乗り続けるつもりなのに膜厚を残り少なくされて次が無い様な状態になることも・・・施工者の姿勢によっていろいろだと思います。

オーナー様の要望をしっかり取り入れた上で仕上がりに反映させる為には、細心の注意を払いながらの作業が必要だと思います。

コーティングの役割

磨きの後に施工するコーティングは様々な汚れから塗装を守る犠牲膜です。
犠牲膜である以上コーティングの表面には少しずつでもキズがつきますが塗装本体につくキズは大幅に防ぐことができます。
自らが犠牲になって塗装を護るのがコーティングの大きな使命なのです。
しかしながら、コーティング後は汚れも付きにくく簡単な水洗いでキレイになり光沢も増しますから、必然的にワックスが不要になり、 その結果メンテナンス時間は大幅に短縮できます。
「少しキズが増えてきたな」と思ったときには、再度塗装面を整えコーティングを張り替えることで常に施工直後の塗装状態を保っていけます。

FEATURED POSTS

  1. PHOTO GALLERY(国産車)

    ネッツ広島 ヴェルファイア ガラスコーティング
    TOYOTA VELLFIRE 磨きとボディーコーティング…
  2. PHOTO GALLERY(国産車)

    スバル レガシィ ボディーコーティング 広島県三原市
    SUBARU LEGACY 磨きとボディコーティング施工完了…
  3. PHOTO GALLERY(国産車)

    cx5 コーティング施工 呉市のお客様より
    CX-5 XD|ボディコーティング
  4. PHOTO GALLERY(国産車)

    広島マツダ CX-5 ガラスコーティング シーズコーポレーション
    MAZDA 新型CX-5 ボディコーティング施工完了!! …
  5. PHOTO GALLERY(輸入車)

    BMW Z4 ガラスコーティング施工例 東広島市
    BMW Z4 クーペ 3.0 si ボディコーティング施工完…
  6. PHOTO GALLERY(国産車)

    プリウス ガラスコーティング
    TOYOTA PRIUS|ボディーコーティング…
  7. PHOTO GALLERY(輸入車)

    BMW ガラスコーティング 呉市のお客様より
    525i|ボディコーティング
  8. PHOTO GALLERY(国産車)

    ホンダ N-BOX ガラスコーティング
    HONDA New N-BOX Custom G・L ターボ…

COATING PRO SHOP

当店は車のコーティング・ボディ磨きの専門ショップです!
クルマのコーティングは広島県東広島のシーズにお任せください!
広島県東広島市西条町寺家5738-4
Tel 082-424-0039

New Article

  1. 新型クラウン ガラスコーティング
  2. ビートル ガラスコーティング
  3. スイフト ガラスコーティング
  4. シビック ボディコーティング
  5. ロースター ガラスコーティング シーズ
  6. レクサスGS ガラスコーティング
  7. ミニ ガラスコーティング

IMAGE MOVIE

  1. IMAGE VIDEO

    シーズ プロモーション
PAGE TOP

PHOTO GALLERY(国産車)

MAZDA 新型 CX-5 ボディーコーティング施工完了!!

マツダ CX-5 ボディコーティング シーズ広島

PHOTO GALLERY(国産車)

DAIHATSU TANTO Xターボ  ボディーコーティング施工完了!!

ダイハツ タント ガラスコーティング施工 広島県東広島市 

PHOTO GALLERY(国産車)

HONDA CIVIC TYPE-R ボディーコーティング施工完了!!

シビック ボディコーティング

PHOTO GALLERY(輸入車)

BMW Z4 クーペ 3.0 si ボディコーティング施工完了!!

BMW Z4 ガラスコーティング施工例 東広島市

PHOTO GALLERY(国産車)

WRX STI spec C・ガラスコーティング

WRX STI spec C ガラスコーティング施工 東広島のお客様より

PHOTO GALLERY(国産車)

TOYOTA HARRIER 磨きとボディコーティング施工完了!!

ハリアー 磨きとガラスコーティング

PHOTO GALLERY(輸入車)

MINI COOPER S ボディコーティング

ミニ ガラスコーティング

愛車に役立つスペシャル情報

台風被害?以外と知られてない台風がもたらすクルマへの影響

台風 車 被害 影響

PHOTO GALLERY(輸入車)

VW GOLF7 TSI ボディーコーティング施工完了!!

ゴルフ7 ガラスコーティング シーズ広島

PHOTO GALLERY(国産車)

SUZUKI HUSTLER ボディーコーティング施工完了!!

SUZUKI ハスラー ガラスコーティング施工 広島県広島市